彫刻家 佐藤忠良の子ども像


こんにちは。
先週の近代美術PartⅡ/戦後美術&コンテンポラリーアート下見会にご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

さて、今週19日(土)は、近代美術/近代美術PartⅡ/戦後美術&コンテンポラリーアートオークションを開催いたします。今回のオークションでは、戦後の具象彫刻を代表する作家、佐藤忠良の作品がたくさん出品されますので、ご紹介いたします。

佐藤忠良(1912-2011)は、宮城県舞野村(現・大和町)生まれ。幼くして父を亡くした後は、北海道の夕張町(現・夕張市)で育ちました。小学校時代に絵の才能を開花させ、中学卒業後は上京し、川端画学校で絵画を学びます。
しかし、ロダンなどのフランス近代彫刻に感化されて彫刻の道を志し、1934年には東京美術学校(現・東京藝術大学)彫刻科に入学しました。卒業後は良きライバルであった盟友、舟越保武とともに新制作派協会(現・新制作協会)の創立に参加し、以後は同会を主な活動の場としていきました。

佐藤忠良の彫刻といえば人物像、特に現代的な女性像に定評がありますが、忠良の独自性が最もよく表われた主題は、子ども像でしょう。戦後、小学生となった自身の息子や娘の頭像を手掛けたことから始まったこの主題は、1960年代に入り、友人の画家・朝倉摂の娘をモデルとして本格的に展開されました。




















101 《きかん子’78》                                                                102 《ミナ一年生》
H19.5cm                                                                                    H26.5cm

ブロンズ                                                                                    ブロンズ
昭和53(1978)年作                                                                昭和54(1979)年作 
側面に刻銘・年代                                                                     背面に刻銘・年代                              Ed.8                        Ed.8
佐藤忠良の会証明書付                      佐藤忠良の会証明書付     
落札予想価格                                                                          『佐藤忠良 彫刻七十年の仕事』         ¥300,000~500,000                                                              (2008年/講談社)№79-03
                                     ほか掲載  
                                                                                                   落札予想価格
                                                                                                      ¥500,000~800,000

101と102は、ともにふっくらとしたほっぺがかわいらしい子どもの頭像で、確かな技術とリアリズムに基づき、表現されています。
《きかん子》という作品名がぴったりな101の表情からは、モデルのいかにもわんぱくな感じが想像でき、思わずくすりとしてしまいます。102は自身の孫をモデルとした作品ですが、恥ずかしがりやで純粋な7歳の女の子の内面性がよく表現されています。



104 《指》
H47.0cm
ブロンズ
昭和45(1970)年作
側面に刻銘
Ed.10
自筆証明書付
『佐藤忠良 彫刻七十年の仕事』 
 (2008年/講談社)№70-06 ほか掲載
 落札予想価格 ¥700,000~1,000,000

こちらは、自分の指をじっと見つめる少女の像。上の2点の子どもたちより少しお姉さんです。
その姿は、どこかもの思いにふけるようでもあり、傷つきやすく繊細な思春期の心模様が丁寧に掬い取られているようです。腰掛けて足を伸ばした身体もバランスよく捉えられています。



105 《冬の子供》
H107.5cm
ブロンズ
昭和40(1965)年作
側面に刻銘
Ed.8
佐藤忠良の会証明書付
『佐藤忠良 彫刻七十年の仕事』
 (2008年/講談社)№65-02    ほか掲載
落札予想価格 ¥2,000,000~3,000,000

1960年代の作であることから、モデルは朝倉摂の娘でしょうか。小さな女の子が本当にそこに立っているかのような、確かな存在感を感じさせます。
さらに、寒い冬も外で元気に遊ぶ子どもの無邪気さが表わされており、膝小僧を出しながら、暖かそうなコートを着た佇まいがなんともかわいらしく、頭をなでてしまいたくなります。


立体作品には、画像では表現しきれない佇まいの良さがあります。
ここでご紹介した4点のほか、若い女性の頭像《Y子の像》も出品されますので、ぜひ下見会場で現物をご覧ください。

下見会・オークションスケジュールはこちら


皆様のご来場を心よりお待ちしております。


(佐藤)