先週の「近代美術 / 近代美術PartⅡオークション」にご参加いただいたお客様、誠にありがとうございました。
来週10月6日(土)には「BAGS/JEWELLERY & WATCHESオークション」を開催します。3日(水)からの下見会をお楽しみに。
さて今日は、9月12日から17日にかけて開催された韓国を代表するアート・フェスティバル「2012韓国国際アートフェア(KIAF:Korea International Art Fair)」をご紹介します。
今年で11回目を迎えたKIAFは毎年9月半ばに開催されますが、今年は世界20カ国から181のギャラリーが参加し、約7,000点の作品が展示されました。
< 入り口の行列と会場内の風景>
毎年主賓国を選定し、選ばれた国のアートについてより詳しく紹介する企画を持つKIAF-今年は韓国-ラテン・アメリカ修交50周年を記念し、アルゼンチン・コロンビア・メキシコ・ドミニカ・ウルグアイ・ベネズエラなど、ラテン・アメリカの国々から14のギャラリーが発信した様々な作品を見ることができました。
中でも、ベネズエラ出身の世界的なアーティスト、カルロス・クルス=ディエスのスペシャルブースや日本でも多くのファンを持つフェルナンド・ボテロの作品群にはたくさんの人々が集まっていました。
< ボテロの作品を撮影する来場者>
コンテンポラリーアートを取り扱うギャラリーの参加が多いKIAFですが、日本人アーティストの中では、名和晃平の立体作品「シカ」が、今回のアートフェアのメインイメージとして広告に使われるなど、その人気の高さが感じられました。
名和晃平 「シカ」(202×182×150cm、韓国・アラリオギャラリー)
< 日本人作家の作品のブース風景>
アートフェアは、よく「美術愛好家たちのお祭りである」などと言われますが、本来の目的は展示や観賞だけではなく、コレクターの財布を開けさせることにあります。今回のKIAFでは、いわゆる“スーパー・リッチ”と呼ばれるお客様へのサービスに特に力を注いでいました。VIPプレビューはもちろん、美術投資への成功戦略を主題とする様々な講座、「VIP・ナイト・パーティー」等の催しや提携美術館での無料観覧サービス、また、BMWコリアの協賛で、会場からVIPの行きたい先までの「カー・サービス」の提供などもあったとか。今までよりも更に充実した様々なサービスを通じて、この不景気を乗り越えようとする努力がひしひしと伝わってきました。
KIAFは9月17日閉幕、5日間で-来場者数85,000名、売上140億ウォン(約10億円)と、結果としてはほぼ昨年並みだったそうです。
(執筆:W)
続きを読む
月別アーカイブ: 2012年9月
具体・元永定正の抽象絵画《いち》
こんにちは。
12日にオープンしましたJEWELLERY&BRAND SHOPにはもうご来店いただけましたか?
オークション開催日を除き、土日も営業しておりますので、銀座にお出かけの際はぜひお立ち寄りください。
さて、今日は22日(土)開催の近代美術オークション出品作品の中から注目の一点をご紹介します。
【オークション終了につき、画像は削除いたしました】
Lot.77 元永定正
(1922-2011)
《いち》
90.9×72.7cm
キャンバス・アクリル 額装
1982年作
右下にサイン、年代
文献:『元永定正作品集 1955-1989』P.Ⅰ-90(アラベル)
『元永定正展図録』目録掲載 P.115 №303(西宮市大谷記念美術館/毎日新聞社)
『元永定正展図録』目録掲載 p.139 №307(三重県立美術館/中日新聞社)
エスティメイト \500,000~800,000
元永定正は、具体美術協会のメンバーの一人です。
具体は、戦後の高度経済成長期、リーダーの吉原治良の「今までにないものをつくれ」という指導のもと、ユニークな活動を展開した前衛美術グループ。
彼らは今再び世界的に注目を集めており、今年開催された「田中敦子―アート・オブ・コネクティング」(東京都現代美術館)や「具体―ニッポンの前衛18年の軌跡展」(国立新美術館)も記憶に新しいところです。当社の7月の近代美術オークションにも吉原治良の作品が出品されました。
10代の頃、漫画家を志していた元永は、郷里の三重在住の画家に師事して油彩画を学びました。1955年、吉原治良との出会いを機に具体に参加し、抽象画制作とともに水を使った立体作品や煙によるパフォーマンスを発表して注目を集めます。1966年、ジャパン・ソサエティの招聘によりニューヨークでの制作の機会を得ると、ユーモラスな造形と鮮やかな色彩による抽象絵画を展開。そのほかにもインスタレーションやパブリックアート、絵本など、多岐にわたる創作活動で国内外から高く評価されました。
1982年作(当時60歳)の本作品は、ニューヨーク時代から手掛け始めたエアブラシを使用したシリーズのひとつです。
描かれた生き物のようなものは、人や山などの有機的なイメージをもとに生み出された「かたち」。エアブラシによって立体感が表わされています。具体的なモティーフを描いたものではありませんが、親しみやすくキャラクター性が強いのは、この時期の元永が絵本の制作にも力を注いでいたためでしょう。
絵本をご覧になったことがある方はご存知かもしれませんが、『かにつんつん』や『おおきいちいさい』のキャラクターにも少し似ていますよね。
この「かたち」に対し、私たちは例えば漢数字の「一」や「のそのそと歩く姿」など、様々なイメージを想像してしまいます。
このように鑑賞者が「自由に作品を観て楽しみ、そこに美を見出す」ことは、元永が自作に求めたものです。すなわち、作品は「美のかたちは無限に存在し、新しいもの、新しい美を生み出す力が人間には備わっている」という元永の思想を映し出したものとも言えるでしょう。
具体のテーマだった「新しい美」の追求は、解散後も元永自身のテーマとして作品に表現されていったことがわかります。
この作品は19日(水)からの下見会で展示いたします。
オークション・下見会のスケジュールはこちら
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(佐藤)
続きを読む
JEWELLERY&BRAND SHOP 本日オープン!!
こんにちは。9月に入っても暑い日が続きますね。
先週の近代陶芸/古美術/近代美術PartⅡオークションにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
さて、今日はショップオープンのご案内をさせていただきます。
このたびシンワアートオークションは、銀座のシンワアートミュージアム1Fに「JEWELLERY&BRAND SHOP」をオープンすることとなりました。
このショップでは、オークションでも展開しておりますリングやネックレスなどのジュエリーと、人気のブランドバッグを店頭で販売いたします。また、ジュエリーや貴金属の買取査定も行います。
オープン初日の9月12日(水)から14日(金)までの3日間は、オープニングセールにつきジュエリーを全品2割引とさせていただきます。
各日とも18~19時はドリンクや軽食をご用意いたしますので、お仕事帰りにぜひお立ち寄りください。
店舗はおなじみの銀座のオークション会場にあります。
こちらが店内です。
同時に近代美術PartⅡ下見会も開催中です。
HERMESバーキンなどのブランドバッグは、なんと常時50点以上取り揃えております!
ショップへのアクセスはこちら
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(佐藤)
続きを読む