カテゴリー別アーカイブ: バッグ・ジュエリー&ウォッチ

タンザナイト


Lot372 
タンザナイト ダイアモンドリング

  タンザナイト  クッションカット 1個 
           約12×11mm 
         プロングセット(爪留め)
  ダイアモンド  スクエア 6個
  打刻:Pt900 8.378 S 0.67
  サイズ:12号
  エスティメイト:22万円~30万円
  
12月の誕生石の一つ、タンザナイト。

透明感のある青紫色が美しい宝石です。

本日は、次回のジュエリー&ウォッチオークションにも出品されます、タンザナイトについてご紹介いたします。


タンザナイトは、鉱物学の分類ではゾイサイトという鉱物の一種です。
1967年、東アフリカ、タンザニアにあるメレラニ鉱山で、新種のブルーゾイサイトが発掘されました。それまでゾイサイトは鉱物としては知られていましたが、彫刻品や飾り石として用いられているにすぎませんでした。
これを、ティファニー社が宝石として見出し、
タンザニア、キリマンジャロの夕暮れ時の青い空の色に似ていることから、「タンザナイト」と名づけます。そして積極的にプロモーションをした結果、アメリカを中心に人気を呼ぶ石となります。

しかし1998年、エルニーニョ現象の影響でメレラニ鉱山は大洪水に襲われ、地中深く掘り進められていた鉱山一帯が埋め尽くされていまいます。これにより多くの人の命が奪われるとともに、鉱山は閉鎖され、タンザナイトは全く産出されなくなってしまいます。2001年、鉱山は産出を再開し、大粒で良質のタンザナイトが市場に出るようになりましたが、その量は次第に減少していくと予想されています。
また、一時はアメリカ経済や国際情勢の動向により、流通量や価格が変動したという過去もありますが、2005年からは、タンザナイトワンという機関がタンザナイトの産出量をコントロールし、価格を調整しています。

特徴としては、見る角度や光の加減によって青色、紫色、赤みを帯びた紫色等、色が変化する「多色性」という性質を持っており、自然光の下では透明感のある美しい群青色に、白熱灯の下では高貴な紫色に輝きます。弊社のオークションでもあまり出品されることのない、希少な宝石の一つです。下見会はまだ先ですが、この機会にぜひご覧になってみてくださいね。(執筆:M)


【JEWELLERY&WATCHES】

オークション:2009年2月1日(日) 丸ビルホール

下見会:【名古屋】DAITEC SAKAE 6F・クリエイトホール
            1/20(火)・21(水) 
     【大阪】大阪営業所
            1/23(金)・24(土) 
     【東京】 シンワアートミュージアム
            1/28(水)~2/1(日)

続きを読む

大阪・名古屋下見会のご案内

11月の近代美術オークションのカタログが出来上がりました。
いち早く皆様のお手元に届くよう発送作業を進めていますので、もうしばらくお待ちくださいね。

さて、本日は11月のオークションの下見会についてご案内いたします。
今回は東京以外に、大阪と名古屋でもプレビューを開催いたします。

プレビュー

まず、今週末は今や恒例となった大阪下見会を開催いたします。
近代美術オークション、ジュエリー&ウォッチオークションに出品される作品を
ゆったりとご覧いただけます。


そして、次週は名古屋での下見会です。同地での開催は今年2月に引き続き3回目です。
名古屋で一番の繁華街、栄に位置するDAITEC SAKAEを会場に、近代美術オークション出品作品を全て展示するほか、ジュエリー&ウォッチ、コンテンポラリーアートなども多数展いたします。
1度に複数のオークションの出品作品をご覧いただける機会は、東京でもありません。

また、初めての企画として、「コンサルティング・デスク」も設置いたします。
ご所蔵されている美術品に関するあらゆるご相談にお応えします。

●いま、この作品はいくらくらいの価値がある?
●オークションに出品するには?
●美術品て、どうやって保存したらいいの?
●美術品の相続税ってどれくらい?


などなど、日頃疑問に思っていらっしゃることを何でもご相談ください。
勿論、ご相談は無料です。

お近くにお住いの方は是非、お誘いあわせの上ご来場ください。
スタッフ一同お待ちしております。



~開催概要~
<大阪下見会>
日時:10月19日(日)・20日(月) 11:00~18:00 / 10:00~18:00
会場:シンワアートオークション大阪営業所
    (大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神不動産淀屋橋ビル1階)
展示内容:近代美術・ジュエリー&ウォッチオークション出品作品の一部
アクセス:https://www.shinwa-art.com/company/com_access/index.html

<名古屋下見会>
日時:10月24日(金)・25日(土) 10:00~20:00 / 10:00~18:00
会場:DAITEC SAKAE・6F クリエイトホール
   (名古屋市中区錦3-22-20)
展示内容:近代美術(全部)・ジュエリー&ウォッチ(全部)
       コンテンポラリーアート(一部)・陶芸(一部)
アクセス:http://www.nagoya-kaigi.com/map.htm


(担当:N)

続きを読む

宝石・時計、PartⅡオークション作品ご紹介

lot429
       
    Lot429《ヒスイ ダイアモンドブローチ》
     落札予想価格:150万円~250万円
陶芸オークションにご来場頂いた皆様、ありがとうございました。
前日には、あわや台風が上陸かしら・・・というハラハラした気持ちでしたが、幸いにも当日朝には行き過ぎて、銀座の空には晴れ間が覗いていました。

さて、初秋のオークション・ウィーク第三弾は、
今週末のジュエリー&ウォッチ、
近代美術PartⅡオークションです。
 
lot356

     Lot356《ダイアモンドリング》
     落札予想価格:7万円~15万円

先週末に私が見た映画で、ジュエリーのオークションのエピソードがありました。競りに参加した女性が、欲しいリングを競り落とせなくて残念そうにしていると、その女性のパートナーがリングを突然プレゼントしてくれるというシーンがありました。実は、競りの相手は彼女の恋人の男性だったのです。

ジュエリーのオークションにはこうしたロマンティックな物語がしばしば誕生します。以前、婚約者への指輪を探しているという男性のお客様もいらっしゃいました。今回のオークションではどんな出会いが生まれるのでしょうか――。

PartⅡオークションには、エッシャーの版画が二点出品されます。上から見ても、下から見ても、どこか矛盾している複雑な世界が描かれています。エッシャーはオランダ生まれの版画家ですが、1950年代にアメリカで人気を博し、日本にも紹介されると爆発的に人気を集めました。2006年には東京渋谷のBunkamuraで大規模な展覧会が開催され、リバイバル・ブームとなりました。

今回出品される《Convex and Concave》(エスティメイト80万~120万)《Belvedere》(エスティメイト100万~150万)は、どちらも有名な作品。価格もかなり!魅力的です。

また、お着物や帯も出品されます。作家ものの訪問着や、色打掛、小紋が、中にはエスティメイト5万円~からで計10点出品されるのですから、PartⅡのおトクさを感じて頂けることかと存じます。
最近では、「アンティーク着物」や「リサイクル着物」といった言葉もよく耳にするようになりましたね。外国のお客様のお宅では、帯を壁飾りとしてインテリアに利用される方もいらっしゃいます。外国の方というのは、日本のデザインを、伝統的使い方にとらわれずに斬新に取り入れられるので、勉強になります。

今回のクライマックスは、何と言っても芹沢介の作品でしょう。彼の作品117点が一挙にオークションにかけられるのですから、滅多に無いことで、もちろんシンワでも最も多い出品となります。

芹沢は1895年生まれの染色家(~1984年)です。沖縄の紅型(びんがた)に学び、創案した「型絵染め」で人間国宝に指定された人です。着物を染める手法を和紙に応用した初めての作家で、柳宗悦が提唱した「日本民藝」グループの一人としても知られています。
柳は、芹沢の作品に用いられている色を、「極楽の色だ」と評したといいます。確かに、芹沢作品には、植物の色らしい、優しく懐かしい風合いがあり、その配色は心を浮きうきさせるような感じがあります。ぜひ、会場でお手に取ってご覧くださいませ。(執筆:I)



<JEWELLERY&WATCHES/近代美術PartⅡ>
●オークション
会場:  シンワアートミュージアム
日時: 2008年9月27日(土)14:00より
●下見会
会場: シンワアートミュージアム
日時:9月24日(水)~27日(土) 10:00~18:00
※最終日の27日(土)は12:00まで

続きを読む