カテゴリー別アーカイブ: オークション

日本の近代彫刻の巨匠 平櫛田中《良寛上人》と佐藤玄々《鼠》

こんにちは。11月も後半となり、いよいよ秋が深まってまいりました。丸の内の街路樹も色づきはじめ、先日から名物のイルミネーションも点灯しています。さて、今週23日(土)は、近代美術/近代美術PartⅡ/コンテンポラリーアートオークションを開催いたします。今回は出品作品の中からおすすめの木彫作品を2点ご紹介いたします。   103   佐藤玄々 《鼠》  H24.8×W9.7×D8.0cm     ... Read more

岸田劉生の芝居絵―《芝居絵(伝九郎 朝比奈)》

こんにちは。9月に入っても暑い日が続きますね。まだ熱中症になる方も多いようなので、くれぐれも気を付けてお過ごしください。さて、来週21日(土)は近代美術/近代美術PartⅡ/Contemporary Art/近代陶芸/近代陶芸PartⅡオークションを開催いたします。今回は出品作品の中から、珍しい1点をご紹介いたします。重要文化財の《道路と土手と塀(切通之写生)》(1915年作、東京国立近代美術館... Read more

告発するシュルレアリスム―山下菊二《戦争人間》

こんにちは。先月の近代陶芸/古美術/近代陶芸PartⅡオークションにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。本州はまだ梅雨の最中ですが、真夏のような猛暑日が増えてきましたので、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。さて、来週20日(土)は近代美術/近代美術PartⅡ/Contemporary Art/MANGA オークションを開催いたします。5月のブログでは伊藤久三郎の作品を取り上げまし... Read more

きれい寂びの漆器《不昧公好 菊棗》と、 華やかな漆器・松田権六《千鳥蒔絵中次》

こんにちは。今年も各地でいよいよ梅雨入りが始まりましたね。紫陽花の開花前線も北上しており、6月らしい季節となってきました。 さて、今週末に「近代陶芸/古美術/近代陶芸PartⅡオークション」が開催されます。今回はその中から漆芸作品についてご紹介したいと思います。漆器制作が盛んな土地といえば、石川県です。石川県は輪島塗をはじめ、山中塗、加賀蒔絵の金沢漆器など伝統技術が今日まで受け継がれて... Read more

伊藤久三郎の抽象―《作品 N621》、《Moraine》

こんにちは。新緑が目に鮮やかな季節となりました。先月の西洋美術、BAGS/JEWELLERY&WATCHESオークションにご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。さて、今週25日(土)は近代美術/近代美術PartⅡ/Contemporary Art/Watch オークションを開催いたします。皆様は、伊藤久三郎という画家をご存じでしょうか。日本のシュルレアリスムを代表する画家の一... Read more

4/13(土)開催オークションのご案内―ミントン《パテ・シュール・パテ花鳥文飾壷》など

こんにちは。今週、東京はまだ桜が見頃ですが、皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか。昔は入学式の時期に桜が咲いていた記憶がありますが、4月に桜が咲いているのを見るのは何年ぶりでしょう。いつもより遅めのお花見、どうぞお楽しみください。さて、今週13日(土)は、西洋美術/BAGS/JEWELLERY&WATCHESオークションを開催いたします。今回は西洋美術オークションの出品作品の中からおすすめの1... Read more

3月開催オークション-近代化を目指した陶芸作家・波山と憲吉-

こんにちは。一日の寒暖差や、花粉に乾燥、何かと体調を崩しやすい時期ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?さて2月末日に、弊社は事務所を中央区銀座から、東京駅丸の内出口にほど近い郵船ビルディング(東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング1階2階)へ移転いたしました。それに伴いまして皆様にご不便、ご迷惑をお掛けしており大変申し訳ありませんが、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。... Read more

鏑木清方と芝居絵―《歌舞伎のはじめ》

こんにちは。2024年1回目のブログ更新となります。本年もよろしくお願い申し上げます。今年は元日から大きな災害や事故が相次ぎました。このたびの能登半島地震で被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。真冬の寒さの中、非常に厳しい状況が続いていることと思いますが、皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。さて、今週の27日(土)は近代美術/近代美術PartⅡ/Contemp... Read more

精良な祥瑞と朴訥な古染付

こんにちは。先日丸ビルで開催されましたMANGA/Super Athletes Collectibles/近代美術PartⅡ/Contemporary Art/近代美術オークション、SHINWA COLLET Watch Auctionにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。今週は、弊社にて今年最後のオークション・近代陶芸/古美術/近代陶芸PartⅡオークションが行われます。  ... Read more

伊東深水の美人画―《春の雪》

こんにちは。先月の西洋美術、BAGS/JEWELLERY&WATCHESオークションにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。さて、今週26日(日)は、MANGA/Super Athletes Collectibles/近代美術PartⅡ/Contemporary Art/近代美術オークション、SHINWA COLLET Watch Auctionを開催いたします。下見会場は通... Read more